ページ

月曜日, 9月 29, 2014

星野源 レコードノイズ ギタータブ

星野源 レコードノイズ ギタータブ

(※)ツービート in 横浜アリーナのDVDを参考に少し訂正(19小節目G/Bmではなく、Em/D(onF#)に訂正)とアウトロ(4小節の繰り返し)を追記しました。

武道館ライブのDVD。この曲では手元が全く見えないので、何の参考にもなりませんね。
まあ、とりあえず、こういう感じだろうなということで、上げておきます。
AメロでのG、Em、Bm7の違いほとんど分かりませんね。構成音がいずれのコードもG、B、Dが中心なので、どれがどれだかわからなくなってきました。もしかしたら間違っているかもしれませんが、個人的には並びがシックリきたコード進行で書いておきます。

なおあまり厳密には書き込んでいません。特に後半部はコード譜に近いです。自由にアルペジオで演奏してみてください。
左手のコードを押さえる指使いは各自で工夫が必要です。どの運指が楽でやりやすいか、適宜考えてみてください。あとEm7で5弦を未使用(☓)にしていますが、当然ながら2フレットを押さえてもなんら問題無いです。運指的に押さえない方が楽かな?と思って、未使用(☓)にしてみただけです。

PDFファイルのダウンロードはこちらから。


 

 

 

3 件のコメント:

  1. 質問したものです。
    気分を害したようで失礼しました。
    法律でも微妙なラインなので、見解を聞きしたくて質問したまでです。
    >>何故、そこまで通りすがりの匿名くんに言われないといけないのですかね?

    本名明かしてない人が何言ってんの、と思いますが。。。

    >>まあ正義を気取って言っているのであれば、何かをもらうことばかりに慣れきって、人に何かを分け与える苦労をしたことがない輩は黙ってTVでも見てろよというのが正直な感想(あと、まずは自分で調べろよ。楽譜にまつわる著作権のことなんて)。

    正義を気取って、つたないコピーで「分け与えて苦労している」つもりになっているとしたら、その方がヤバイと思いますよ。
    勝手な妄想を膨らまして人を中傷するのは、判断力の鈍い子供のようでダサいです。

    どのくらい御サイトの支持があるかはわかりませんが、きっとサイト更新する時間をアルバイトに充てて、100円でも募金したほうが素敵な分け与えになると思います。

    返信削除
  2. ああ、もう予想通りの吐き気がするほど嫌いなタイプで安心しました。
    そうかあなたは世の中の役に立っているのですね、それはそれは。

    自分は匿名でOKで、主催者は本名を上げておくという独自ルールにも笑わせてもらいましたよ。まあコメント削除はいつでも可能ですが、こういう輩も世の中には多いよね、おかげ色々住みにくいよね、という意味で残しておきます。

    返信削除
  3. Quon4:33 午前

    初めまして。時々ですが、拝見させてもらっています。
    耳コピが苦手な私にとって、とてもありがたい参考資料であります。
    このように、著作権うんぬんを言われるかたにとって、この程度の曲をコピーするのに楽譜が必要なのか?ってくらいのレベルの方なんでしょうね。
    じゃ、見なきゃいいのにってのが正直な感想ですが。
    何か言わないと気がすまないという、独自の価値観の中で頑張られたらいいと思いますが。
    このサイトを参考にされてる方はたくさんいると思いますよ。
    本当にありがとうございます!って思います。
    これからも参考にさせてもらいます。
    同じく不愉快な思いをしたもので、少しコメントさせってもらいました。
    では、失礼します。

    返信削除