星野源 老夫婦 ギタータブ
横浜アリーナDVD(Disk1,2両方)の中盤センターステージで歌われたファーストアルバム収録の小品。これまで聞き流していた曲ですが、よくよく聴くと面白いコード進行だなと思ってタブにしました。カポ5です。
PDFファイルのダウンロードはこちらから。
さて横浜アリーナDVDを見て、何曲か「ああそうか」と気づくことがあったので、過去に上げていたタブ譜にボチボチと手を加えています。
ところで、今回のDVDを見ていて気になったのは、Fmaj7の押さえ方が従来の「XX3210」ではなくて「1X221X」(6弦=人差し指、4弦=薬指、3弦=小指、2弦=中指)で押さえていることが多いんですよね。
ジャズの教則本とかでGmaj7(3X443X)とか、Cmaj7(8X998X)とかをよく見るので、この押さえ方には違和感は無いのですが、過去のDVD映像で星野氏はこんな押さえ方してたかな?と、ちょっと違和感がありました。(まあ過去の映像も今回の映像も手元が見えにくいので、もしかしたら以前からずっと、この押さえ方だったかもしれませんけどね)