火曜日, 9月 30, 2014

星野源 Night Troop ギタータブ

星野源 Night Troop ギタータブ

イントロのみ。タブ譜作成ソフトの機能が足りないので、長さを持たないスライドインが記述出来てません。1,3小節目辺りは、完全にスライドインの演奏ですが省略して書いてあります。

PDFファイルのダウンロードはこちらから

タブ譜上のコードフォームですが、実際にはこの通りに押さえる必要はありません。あくまでここのコードは元々このフォームから成り立っているという解説の意味も込めてのコードフォームです。実際には鳴らしている音以外は押さえる必要はありません。

あと各音符の長さの記述が、厳密に言えば間違っていると思いますが、まあ簡易版と思ってください。実際の演奏は、ギターは2本ですが、ここでは1本にまとめています。

星野源 歌を歌うときは コード

星野源 歌を歌うときは コード

タブにするほどではないような気がするので、コードだけ記しておきます。
FM7(1x3210)と、F(133211)を書き分けていますが、実際は全編FM7でもいいかな?という気もします。まあその辺りは好きに弾き分けてください。
F/Gの素早い移動は、F(1x321x)/G(3x543x)で、いずれも6弦は親指で押さえると楽です。

歌を歌うときは

(イントロなし・Aメロ)
C-FM7-G-Am-F-G-C-F/G
C-FM7-G-Am-F-G-C-C
C-FM7-G-Am-F-G-C-F/G
C-FM7-G-Am-F-G-C-C
(展開部)
FM7-G-E-Am-F-Em-F-G
(Aメロ)
C-FM7-E-Am-F-G-C-F/G
C-FM7-E-Am-F-G-C-F/G
C-FM7-E-Am-F-G-C-F/G
C-FM7-E-Am-F-G-C-Am-F-G
(アウトロ)
C-FM7-E-Am-F-G-C

月曜日, 9月 29, 2014

星野源 おもかげ ギタータブ

星野源 おもかげ(House ver.) ギタータブ

CDシングル「知らない」に入っている小品、おもかげのギタータブです。

PDFファイルのダウンロードはこちらから

2Capo、Cフォームで最初コピーしたのですが、最後の部分でDフォーム特有の印象的なプリングオフ&ハンマリングオンが入っていたので(タブ譜には未記載です)、どうやらカポなしのDフォームのようですね。

ゆっくり目の曲なので悩むところは少ないですが、1音ずつの音をどの辺りまで伸ばして、どこで切るかまで考えながら演奏すると結構難しいかもしれません。
2小節目のGの部分も音だけなら2弦+3弦の開放弦と同じ音ですが、開放弦特有の乱暴さが無さそうなので、押弦にて記載しています。まあその辺りは試行錯誤してください。

星野源 STRANGER(隠しトラック) ギタータブ

星野源 STRANGER(隠しトラック) ギタータブ

Stranger アルバムの最後に隠しトラックとして収録されている13曲目、通称「隠しトラック」のタブ譜です。(※追記:2015年3月発売のDVDで、楽曲のタイトルが「STRANGER」であるとされたので、タイトルを変更しました)

ほとんどコード弾きなので、タブにする必要もないかなと思いましたが、何かのついでに取ってしまったので、備忘録代わりにアップしておきます。

PDFファイルのダウンロードはこちら

後半のGm7付近で2~3箇所、ちょっと怪しいところがありますが、まあ大体こんな感じかな。
あと全体的にコード譜とお考えください。まあまあそれっぽくは記載していますが。
Song Key=Fなので、5CapoでのCフォーム、3CapoでのDフォーム、1CapoでのEフォームなど、あれこれの可能性もありますが、ほとんど低い音しか聞こえないのと、イントロ部に一度だけ出てくるGの響きが開放弦っぽかったので、Capoなしとしています。

非常に短い曲なのとリフレインが無かったので、珍しいことに1曲丸々、通しのタブ譜になっています。まあバレーコードの練習がてら、適宜ご利用ください。 

 

星野源 レコードノイズ ギタータブ

星野源 レコードノイズ ギタータブ

(※)ツービート in 横浜アリーナのDVDを参考に少し訂正(19小節目G/Bmではなく、Em/D(onF#)に訂正)とアウトロ(4小節の繰り返し)を追記しました。

武道館ライブのDVD。この曲では手元が全く見えないので、何の参考にもなりませんね。
まあ、とりあえず、こういう感じだろうなということで、上げておきます。
AメロでのG、Em、Bm7の違いほとんど分かりませんね。構成音がいずれのコードもG、B、Dが中心なので、どれがどれだかわからなくなってきました。もしかしたら間違っているかもしれませんが、個人的には並びがシックリきたコード進行で書いておきます。

なおあまり厳密には書き込んでいません。特に後半部はコード譜に近いです。自由にアルペジオで演奏してみてください。
左手のコードを押さえる指使いは各自で工夫が必要です。どの運指が楽でやりやすいか、適宜考えてみてください。あとEm7で5弦を未使用(☓)にしていますが、当然ながら2フレットを押さえてもなんら問題無いです。運指的に押さえない方が楽かな?と思って、未使用(☓)にしてみただけです。

PDFファイルのダウンロードはこちらから。